プライバシーポリシーをお読みいただき、同意の上、次に進んでください。

スキップしてコンテンツに移動する
天虫花草について
マイページ
買い物かご
お問い合わせ
0120-108-933
line
isgm
fb
  • アカウント
カート

カート内に商品がありません。

カート

カート内に商品がありません。

  • 天虫花草について天虫花草について
  • マイページマイページ
  • 買い物かご買い物かご
  • お問い合わせお問い合わせ
  • 0120-108-9330120-108-933
  • sns
    • line
    • isgm
    • fb
天虫花草
  • アカウント

天虫花草

Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
2023年 2月 20日

お蚕さまからのたより|VOL.37 天虫花草から生まれたアート―暮らしランプの利用者さんに作品をつくっていただきました

2月のある日、第一工業製薬の会議室のテーブルに並んだのは、鮮やかな色づかいの人物や細い線が飛び出しているような物体も。これは、一般社団法人暮らしランプの利用者のみなさんが、カイコハナサナギタケ冬虫夏草やナトリードの生みの親である故鈴木幸一名誉教授など描いた作品。ユニークなアートの数々について、暮らしランプの代表理事・森口誠さんに聞きました。 

 

1.カイコハナサナギタケ冬虫夏草などの写真を題材に 

2.自由な創作から生まれたバラエティ豊かな作品

3.人の心と向き合い、支え合う、豊かで文化的な仕事 

 

1.カイコハナサナギタケ冬虫夏草などの写真を題材に 

「1枚をじっくり丁寧に仕上げていく人もいれば、1時間に何枚も描く人もいます。それは人それぞれなんです。僕たちもこのお話をいただいて、どんな形になるのか、想像もつきませんでした」。絵を見ながらそう話す森口さん。現在、長岡京市を中心に7つの事業所を運営しています。 

 

暮らしランプは、利用者一人ひとりのニーズにあった支援を行うのが特徴。就労継続支援B型の事業所である「なかの邸」はレストランやカフェショップとして営業していて、利用者はコーヒーの焙煎をしたり、料理を運んだり。奥の部屋では、袋詰めなどの作業をしたりもしています。第一工業製薬でも、天虫花草クラフト珈琲の包装をしていただいています。 

 

今回の取り組みがスタートしたのは2020年秋。カイコハナサナギタケ冬虫夏草、故鈴木幸一名誉教授、蚕の写真をお渡しして、利用者さんに好きな絵を描いてもらいました。この日、そのお披露目会が行われたのです。 

 

2.自由な創作から生まれたバラエティ豊かな作品 

向かって右から森口さん、大下さん、小林さん 

 

絵を描く際にはスタッフが道具の使い方などのサポートをしていますが、創作は自由に。キャンバスに描かれているものもあれば、段ボールの切れ端に描かれているものもあります。「私たちは作品の良し悪しは定めませんし、褒めることもしません。そうすると、そればかりつくりたくなって創作の邪魔になるんです」と森口さん。 

 

出来上がったのは、ユニークなアートの数々。スタッフの大下真実さんも、「利用者さんにとってもテーマがあって描くことは新しい体験でした。同じテーマでもこんなに違うんだなと、私も驚きました。たくさんの人に見てもらえるとうれしいです」。 

 

「絵の内容も、描き方にも、こんなにポテンシャルがあるんだということを実感しました。もっともっと可能性が広がっていくんじゃないかと思いますね」。なかの邸の事業長・小林明弘さんも手ごたえを感じた様子でした。 

 

3.人の心と向き合い、支え合う、豊かで文化的な仕事 

そして印象に残ったのは、福祉は一人で完結できる仕事ではないという森口さんの言葉。「人の心を相手にして、支え合い、力を合わせる仕事なんです。利用者さんといると、ものの感じ方や感情、本当にハッとさせられます。人の心と向き合うのは大変なこと。でも僕はそのことで、自分の気持ちが豊かになった。ですから、福祉はとても文化的な仕事だと思うんですよ」。今後、今回の作品をもとに、第一工業製薬・天虫花草とどのようなコラボレーションをしていくか具体的な検討に入ります。 

 

森口さんは直接交わる機会が大切とも。「僕たちは“?”を届けたり、関心を持ってもらえるようにするのが役割。絵を見て、直接心で何かを感じてもらえたらうれしいです」。皆さんにも作品の一部を目にしていただく機会を設ける予定です。第一工業製薬も、暮らしランプの“支え合う”仲間の一部。これからもその活動を応援し続けます。 

 

 

- - - - - - 

 

明日はもっと、豊かな自分に。

あなたの毎日に寄り添う『天虫花草』は、最新の情報や日々のお知らせをSNSで発信しています。

フォロー、お友だち追加のほど、よろしくお願いします。

天虫花草 公式Instagram

天虫花草 公式LINE

 

一覧にもどる

きせつのえてがみ|VOL.42 魔法瓶から立ちのぼる あたたかな湯気が生み出す 真冬のオアシス

きせつのえてがみ|VOL.42 魔法瓶から立ちのぼる あたたかな湯気が生み出す 真冬のオアシス

きせつのえてがみ|VOL.41 行くさきを 決めぬまま買うチョコレート 誰かが喜ぶ予感を提げる

きせつのえてがみ|VOL.41 行くさきを 決めぬまま買うチョコレート 誰かが喜ぶ予感を提げる

Invalid password
Enter

天虫花草

メールマガジンご登録 特典

お得な情報や天虫花草からのお便りをメールで受け取ることができます。

フッター2022

  • よくある質問
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 返品について
  • お問い合わせ
  • メールマガジン
  • 返金ポリシー
  • 0120-108-933

© 天虫花草 
天虫花草は第一工業製薬株式会社の登録商標です。