お蚕さまからのたより|VOL.20 キーワードは“自分優先”。疲れをためない暮らし方とは?
うだるような暑さが続きますね。35度を超える日も多く、疲れがたまって身体がしんどいと感じている人も多いのではないでしょうか。人はなぜ疲れるのでしょう?今日はこの“疲れ”の正体について考えてみました。 参考図書)渡辺恭良、水野敬『おもしろサイエンス 疲労と回復の科学』(2018年 日刊工業新聞...
もっと読むプライバシーポリシーをお読みいただき、同意の上、次に進んでください。
うだるような暑さが続きますね。35度を超える日も多く、疲れがたまって身体がしんどいと感じている人も多いのではないでしょうか。人はなぜ疲れるのでしょう?今日はこの“疲れ”の正体について考えてみました。 参考図書)渡辺恭良、水野敬『おもしろサイエンス 疲労と回復の科学』(2018年 日刊工業新聞...
もっと読む夏休みと言えば、なぜか宿題を思い出します。 自由研究、読書感想文、図画工作に日記帳。 子どもの頃は、いろんな宿題がありましたよね。 大人になった今、もし自由研究をするとしたら、どんなテーマにするだろう? この時期になると、ふとそんなことを考えます。 興味のあることを深く学んでみるのも...
もっと読む天虫花草に含まれている新規有効成分ナトリード®。現在も岩手県盛岡市にある第一工業製薬のグループ会社、バイオコクーン研究所で、その未知なる力を研究中です。世界初発見のこの成分。そもそもナトリード®って何なのでしょう?色は?形は? バイオコクーン研究所で精製している作業を見学してきました。 ...
もっと読む先日、我が家のタオルを一気に新しいものに替えました。 これまでいろんなタオルを試してきましたが、 そろそろ「これ!」というのがわかってきたのです。 私の好みは、少し厚手でしっかり水を吸うもの。 ガシガシ使うので、ちょっとやそっとではへこたれない、 そんなタオルが好きなのだという結論に辿り着き...
もっと読む秦の始皇帝が冬虫夏草を求めたというお話は以前にもご紹介しましたが、もう一人、中国の歴史上の人物で、冬虫夏草を求めたと言われるのが、世界三大美女の一人楊貴妃です。美しさと若さを保つために、冬虫夏草を愛用していたとも言われています。容姿の美しさはよく語られますが、どんな人物なのかご存知ですか? 波...
もっと読む最近よく野菜を食べています。 以前は野菜を手にしても、 「これをどう料理しよう」と考えすぎていたのですが、 この間、料理のレッスンを受けた時に、 「切って塩をかけるだけでも立派な料理ですよ」 と先生に言われて、ずいぶん気持ちが楽になったのです。 それ以来、シンプルな味付けで野菜を食...
もっと読むお酒が好きで、ずっと晩酌が趣味でした。 毎晩、缶ビールを1,2本ほど。 日中の緊張や疲れが溶けて、リラックスできる時間。 長い間、その時間に癒されながら暮らしてきました。 ただここ最近、その習慣をやめてみています。 理由は、本を読んだり映画を観る時間を作ろうと思ったから。 お酒を飲む...
もっと読む毎日のように聴いている、 大好きなミュージシャンがいます。 先日彼女のライブ動画が配信されたのですが、 それを観てとても驚きました。 曲の中にある、ずっと機械で作られていると思っていた音が、 実は楽器で奏でられていたものだったのです。 あまりにも正確で緻密な音なので、 それが人の手によ...
もっと読む時々、自分のために花を買います。 枯れてしまうのがなんだか寂しく、 花を飾らない時もあったのですが、 友人に「花は枯れていく様子も美しいものだよ」 と教わって以来、花を飾るようにしています。 蕾が咲き、満開になる。 花びらが散り、しぼみ、枯れる。 花の変化をじっくり見ていると、 ...
もっと読む球体のガラスの内部に植物世界 “SpaceColony”をつくる植栽家・村瀬貴昭さん。天虫花草のお披露目会や百貨店の催事会場で披露したカイコハナサナギタケ冬虫夏草を使った“SpaceColony”も評判を呼んでいます。前編では村瀬さんが“SpaceColony”をつくるようになったきっかけを紹...
もっと読む暑い暑いと、文句を言いたくなる日々です。 特に京都は盆地なので、毎年まるでサウナのような猛暑。 それでも「好きな季節は何ですか?」と尋ねられると、 つい「夏」と答えてしまいます。 抜けるような青空に、大きな入道雲。 キラキラとした海に、冷たく甘いかき氷。 風に揺れるワンピース、大きな...
もっと読む今回ご紹介するのは、植栽家・村瀬貴昭さん。球体のガラスの中に作り出された植物世界“SpaceColony”はLEDの光に照らされた幻想的なアートのよう。カイコハナサナギタケ冬虫夏草を使った“SpaceColony”は、2022年3月に開催された天虫花草のお披露目会や百貨店の催事会場で、御来場者...
もっと読むときどき、美術館やギャラリーに足を運びます。 そんなときによくやるのが、 「ひとつだけ買って帰るならどれにしよう?」 という妄想。 自分の部屋に飾るのなら、一体どの作品がいいだろう。 見ていて心地良くなるような作品って、どんなものだろう。 それは、ただ作品を眺めるだけではない、自...
もっと読む